Tuesday, April 26, 2016

Latif Nasser: You have no idea where camels really come from





https://www.ted.com/talks/latif_nasser_you_have_no_idea_where_camels_really_come_from?language=en

【私がこの動画をおすすめする理由】
ラクダにみなさんはどんなイメージを持っていますか?私はサハラ砂漠に住んでいるという印象が一番強かったのですが、この動画を見て自分がすごく無知であったと気づきました。ある古生物学者がふいに見つけた骨のかけらによって、ラクダの常識が覆されます。一見するとただの小さな発見が大きな発見へ繋がるという強いメッセージを感じることができる動画です。ぜひ見てください。

【印象に残った英語表現】
 You could learn some tiny thing that forces you to reframe everything you thought you knew. 
この動画を通してプレゼンターが一番伝えたかったことだと思いました。

【投稿者】
flavor



[私がこの動画を勧める理由]
 ラクダはどこに住む生き物ですか?私はラクダの故郷が砂漠以外にあるのか気になってこの動画を見ました。今までのラクダに対する先入観を一旦取り払ってこの動画を見てください。ラクダの特徴を考えていくとラクダの本当の故郷が自然と見えてきます。現代の技術によって新たに分かったラクダの真実を一緒に観に行きましょう。


[印象的な英語表現]
Azuri is here as a living reminder that the story of our world is a dinamic one.
(このアズーリこそ私たちの世界についての物語がダイナミックなものだという生きた証拠です。)
  アズーリ…ラクダの名前

ラクダのことをliving reminderと述べてあるところが古代化石の重要さを物語っていると思います。

[投稿者]
ゆっぴ



[私がこの動画をおすすめする理由]
 この動画のタイトルを見て、「ラクダは暑くて乾燥したとこから来たに決まってるだろ」と思った方はこの動画を見ることをおすすめします。取るに足らない小さな発見から、今までにない新たな考えが生まれた例の一つをプレゼンターのLatif Nasserがユーモアを交えて分かり易く紹介してくれます。これを見ればあなたのラクダを見る眼が変わるかも。

[印象的な英語表現]
Having hit a wall,  行き詰った彼女は
And, really, that we're all just one shard of bone away from seeing the world anew. 
   ひとかけらの骨の向こう側に 世界の新しい見方が 存在するんです。

[投稿者]

 ゆうや

No comments:

Post a Comment