Wednesday, May 7, 2014

Xavier Vilalta: Architecture at home in its community



http://www.ted.com/talks/xavier_vilalta_architecture_at_home_in_its_community


[私がこの動画をお勧めする理由]

ショッピングモールやアパートと言われて想像するような建物ではなく、全く新しい形の建物を考えだすハビエル・ビラルタさんの創造性に驚きました。地域の気候や人々の生活に合わせて建物を考えるだけでなく、その国の伝統的な模様からもヒントを得たということを知り、広い視野で物事を考えることの重要性に改めて気づかされます。
斬新な建物の写真や設計図が美しく、視覚的にも楽しめる動画です。


[印象的な英語表現]
My work focuses on the connection of both thinking about our community life being part of the environment where architecture grows from the natural local conditions and traditions.

スピーチ冒頭の表現です。英語では自分の一番言いたいことをはじめに言う、とよく言いますが、まさにこのことだとハッとしました。


[投稿者]
えす


【私がこの動画をお薦めする理由】
 科学技術の発展はとどまるところを知らず、多くの国々の都市部は発展をとげ、同時に高層ビルがいくつも立ち並ぶようになりました。世界的に有名な建築家であるプレゼンテーターの建築におけるモットーは「つながり」だそうです。それは空間的なつながり・人間のつながり・環境とのつながりなどさまざまですが、とにかくその土地や地域、文化、気候などさまざまな面とのつながりを考えて、構想を練るのです。つながりを大事にすることで、結果的に余分な経費がカットできたり、より多くの集客を見込めたりと、プラスの面が大きくなり、その後の発展と共に建物も変わっていくことができるのです。

【印象的な英語表現】
I see even more importance to look at architecture finding simple but affordable solutions that enhance the relationship between the community and the environment and that aim to connect nature and people.
この建築家の建築にかける思いがわかりやすく、しかし熱く語られているから。

【投稿者 とよだ】


【私がこの動画をお薦めする理由】
土地にあった高層ビルとは一体どのようなものなのかを学ぶことが出来ます。Xavier Vilaltaさんは建設地の周囲の環境や慣習、人々の生活の様子も計算に入れてデザインをしています。だからこそ今までにないような新しく面白いビルを作り出すことができるのだと思います。この動画を見て私達の周りにあるビルはその土地にあっているか考えてみてください。
 
【印象的な英語表現】
the impact of architecture in people's  lives of today and tomorrow changes the local communities and economies at the same speed as the buildings grow.
 (建築が今日明日人々に与える影響はビルが立つのと同じスピードで地元社会や経済を変えていきます。)
 
まとめの文章を簡単な表現でかつゆっくり、という当たり前かもしれませんが印象に残りやすい話し方をされていました。
 
【投稿者】
ちこ

No comments:

Post a Comment